お知らせ

2023-04-15 13:53:00

【開催案内】気候市民会議オンラインセミナー〈企画設計編〉のお知らせ

  ※本セミナーは終了いたしました。

 大変多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

 今後もセミナーのご案内等はホームページでお知らせしてまいります。

 

***************************

 

 一般社団法人環境政策対話研究所は2021年度、川崎市において、民間による実行委員会を立ち上げ「脱炭素かわさき市民会議」を開催し、その経験を公表することで、日本各地における気候市民会議の計画づくりや開催を支援してきました。そして20234月、国立研究開発法人国立環境研究所からの請負業務「気候市民会議の企画設計支援業務」の一環として、関係各位の参画・協力を得て、「気候市民会議 基本設計整理表(試用版2304)」を作成しました。

  本セミナーはこの整理表を活用し、2023年度以降気候市民会議の開催を検討している自治体/NPO等の方々に対し、市民会議を設計するにあたっての大切な要素と、すでに実施された気候市民会議の経験を整理して共有することで、それぞれの計画の参考としていただくことを目的に開催いたします。また、気候市民会議の開催を予定している関係者の情報交換の場とするとともに、参加者から頂いた質問や意見を、今後策定を予定している「気候市民会議の開催ガイドライン(仮称)」の検討に反映させていくことも目指しています。

 開催概要は下記のとおりです。皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

 

 pdf 気候市民会議オンラインセミナー【企画設計編】ご案内.pdf (0.41MB)

 

■開催日時:428日(金)13:30-16:30 (終了後、希望者で交流会を30分程度予定)

■開催形態:オンライン(実施後、動画を期間限定公開いたします)

■参加費 :無料

■開催目的: 

1.2023年度以降気候市民会議の開催を検討している自治体/NPO等の方々に対し、会議を設計するにあたっての大切な要素と、すでに実施された気候市民会議の経験を整理して共有することで、それぞれの計画の参考としていただく。

2.気候市民会議の開催を予定している関係者の情報交換の場とする。

3.参加者から頂いた質問や意見を、今後策定を予定している「気候市民会議の開催ガイドライン(仮称)」の検討に反映させていく。

■対象・定員: 2023年度および今後、自身の地域で気候市民会議の開催を計画している組織(自治体、NPO等)およびその関係者 50名程度(応募多数の場合は、地域あたりの参加人数を絞らせていただく場合があります)

 

■参加申し込み:

気候市民会議オンラインセミナー【企画設計編】Google フォーム

■主催 :一般社団法人環境政策対話研究所

■助成 :地球環境基金

■協力  : 国立研究開発法人国立環境研究所(NIES)/ 公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES

 

■当日資料:

pdf 気候市民会議 基本設計整理表(試用版2304).pdf (1.93MB)

 

■参考資料:  

気候市民会議さっぽろ2020最終報告書

https://citizensassembly.jp/system/wp-content/uploads/2020/09/sapporo2020ca_final_report.pdf 

脱炭素かわさき市民会議からの提案(2021/11

https://cdn.goope.jp/61503/211203132814-61a99cdeb802b.pdf

脱炭素かわさき市民会議vol2 (小冊子)

https://cdn.goope.jp/61503/221110091136-636c41b82bd20.pdf

脱炭素かわさき市民会議の記録(2022/8) 【販売物】

https://inst-dep.com/free/reportsale9607697046

 

【連絡先】

一般社団法人 環境政策対話研究所

215-0021 川崎市麻生区上麻生3-12-11 エスケーハイツ103

TEL:044-387-0116 E-mail:office@inst-dep.com

 

気候市民会議オンラインセミナー【企画設計編】ご案内_page-0001.jpg

気候市民会議オンラインセミナー【企画設計編】ご案内_page-0002.jpg

気候市民会議オンラインセミナー【企画設計編】ご案内_page-0003.jpg

 

1