2024年セミナー・シンポジウム
▮2024年
<オンラインセミナー>
日本版気候市民会議の開発普及
―2023年度かながわ脱炭素地域ワークショップの実践報告―
オンラインセミナー「日本版気候市民会議の開発普及」 第一部 質疑応答
オンラインセミナー「日本版気候市民会議の開発普及」第二部(記録)
名誉会員の西岡博士(元国立環境研究所副所長)からオンラインセミナーをお聴きになられての特別コメント
【日時】
2024年6月28日(金) 16:15~19:00
【会場】
オンライン開催(Zoom)
【参加費】
無料
【主催】
一般社団法人 環境政策対話研究所
【後援】
神奈川県脱炭素戦略本部室
地球環境基金(助成)
【協力】
(公益財団法人)地球環境戦略研究機関
【参加者】
自治体、地域組織、研究者、脱炭素社会づくりに関わる市民の皆様
【参加申し込み】
こちらのフォームからお申込みください。
【セミナー開催の背景、目的】
環境政策対話研究所は、平成5年度(2023年度)、神奈川県の受託事業として「地域脱炭素化に向けた地域版ワークショップ」事業を開催しました。
具体的には、次の3地域において、地域版ワークショップを展開しました。
- ⅰ 逗子市・葉山町地域(開催)
- ⅱ 厚木市地域(開催支援)
- ⅲ 横浜市青葉区地域(開催)
この3地域では、いずれも、無作為抽出を基本に選ばれた一般市民による熟議の場の創設を目指し、2019年頃から欧州で盛んに取り入れられている「気候市民会議」方式を用いました。
オンラインセミナーにおいては、3地域の事例について、関わった方々によりわかりやすく報告いただくとともに、その結果が各地域での人々の行動変容、脱炭素社会づくりの取組みの前進にどのようにつながっていったのか等に関しても話し合ってみたいと思います。
なお、(一社)環境政策対話研究所は、国立環境研究所、地球環境戦略研究機関等の指導・連携の下、また地球環境基金の活動助成等を得て、我が国に適した気候市民会議について、実践を繰り返しながら開発活動を展開してきております。
《オンラインセミナーのプログラム》
◼️16:15 開会挨拶
環境政策対話研究所(IDEP)
神奈川県脱炭素戦略本部室
<第1部>
2023年度神奈川県事業「脱炭素地域ワークショップ」の報告
進行:稲田素子(IDEP理事)
◼️16:25〜:神奈川県事業「脱炭素地域ワークショップ」の概説
稲田素子
◼️16:35〜:報告①「かながわ気候市民会議in逗子・葉山」からの報告と質疑
加藤洋(かながわ気候市民会議in逗子・葉山運営委員長)
村上千里(運営委員会委員、IDEP理事)
◼️17:00〜:報告②「あつぎ気候市民会議」からの報告と質疑
鷺谷雅敏(あつぎ気候市民会議実行委員長)
遠藤睦子(実行委員会事務局長、(一社)あつぎ市民発電所)
◼️17:25〜:報告③「田園都市青葉・気候市民会議」からの報告と質疑
松下和夫(田園都市青葉・気候市民会議運営委員長)
◼️17:45〜:休憩(質問の集約)
<第2部>
市民会議を終えて
進行:三上直之(名古屋大学教授、IDEP理事)
◼️18:00〜:対談
第1部のプレゼンテーター
齊木靖子(葉山町環境課長)
谷崎由朗(かながわ気候市民会議in逗子・葉山 参加逗子市民)
菊地栞(あつぎ気候市民会議 参加厚木市民)
佐藤一子 (横浜市地球温暖化対策推進協議会副会長)
◼️18:55〜19:00 閉会挨拶
柳下正治(IDEP代表理事)
【連絡先】
一般社団法人 環境政策対話研究所
215-0021 川崎市麻生区上麻生3-12-11 エスケーハイツ103
Tel:044-387-0116
E-mail: office@inst-dep.com
担当 : 稲田素子、奥田英道、山本かおり
【備考】
- ・本セミナーは、独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて実施しています。
- ・一般社団法人環境政策対話研究所は、2015年7月設立。環境・エネルギー分野での議論の活性化を図り、もって持続可能な社会の実現に寄与することを目指しています。本部・事務所は川崎市麻生区。